2011年03月13日

【地震】情報が足りなさ過ぎる【茨城】

東北が大変なことは重々承知しています。

だけど、あまりにも!あまりにも!!

茨城の情報が少なさ過ぎます。

この断水はいつまで?

停電してる地域の復旧はいつ?

スーパーやコンビニ・・・商品がない。

商品が届くのはいつ??

給水所は??

せめて県内ニュースではそういう情報を放送して欲しいとNHKに意見メールを送ってみたけど効果あるかな・・・

スタンドもガソリンが尽きて営業してない。

給水所は遠くて行けない。

ライフラインが復旧されるのはいつなの・・・

このままじゃ食料も飲料も底をつく。

茨城・・・地震あったこと世間から忘れられてるのかな・・・

情報が欲しくてTVつけても何にも情報が手に入らない。

凄い悲しい、不安・・・




Posted by 大福 at 22:02│Comments(4)
この記事へのコメント
ごぶさたしてます。
大変とは思うけど、まずは無事でよかった!

確かに茨城のことはあまり報道されてないですね。
あまりうかつなことは言えないですが、頑張って乗り切ってとしか思い浮かばん…
少しでも早く、明るいブログネタが書ける日が訪れるようお祈りしています。
がんばれ~!
Posted by たっすぃ at 2011年03月14日 00:02
大福さん コメントみました

やはり茨城も酷いようですね…
今朝も地震があったようですが
大丈夫ですか

私の友人も茨城に居るのですが、未だに連絡がとれません
心配です

大福さん
不安でしょうが気持ちをしっかり持って頑張ってください 早い復旧を願ってます
Posted by whiskycatwhiskycat at 2011年03月14日 12:34
>たっすぃさん

お久しぶりです!
ありがとうございます(´;д;`)

こんな時だからこそ頑張っていきます!
Posted by 大福大福 at 2011年03月16日 16:44
>whiskycatさん

ありがとうございます!
ちょっと不安からネガティブになってしまったんですが今は大丈夫です!

お友達と連絡取れましたか??
今日のお昼ごろの地震でまた通話規制が始まったのでなかなか連絡つきにくいと思いますが・・
無事を願ってます!
Posted by 大福大福 at 2011年03月16日 16:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人