2009年02月07日

手作り@ピザ

姉がピザ食べたいって言うから作りました。
これも簡単です☆

薄力粉     250グラム
ぬるま湯    140cc
砂糖       大1
サラダ油     大1
イースト     5グラム
塩         少々

本当は強力粉なのかもしれないけど、ないので薄力粉。
これ書いてて気づいたけど毎回、塩入れてない。
さらに量りがないのでグラムは全部テキトー。
なんとかなります。
細かいことは気にしなーい!(*´∀`)
ベタつくようだったら粉を足せばいいじゃない!
そんなノリで作ってます。


1 ぬるま湯にイーストと砂糖を入れて混ぜます。

2 薄力粉をボールに入れ、真ん中に空間を作る。
  (ドーナツみたいな感じ)

3 そこに1を入れて、最初はお箸で軽く混ぜ混ぜ。

4 ある程度、混ざったらサラダ油を入れて手でコネコネ。

5 まとまったらラップをかけて放置。
  こんな感じ↓

手作り@ピザ

何分くらいかな?20分くらいかな?
放置しておくと発酵してます。
いつも洗い物してたり、他の家事してるので時間は計ってません(´д`;)

手作り@ピザ

6 オーブンのお皿にクッキングシートをしいて、
  打ち粉して、麺棒がないのでコップで伸ばしますw

手作り@ピザ

あとは具を乗っけて、チーズのっけて焼くだけ!
今日の具はひき肉と野菜を炒めてケチャップやらソースやらで味付けしたものです。余り物www
180度で20分くらいかな?

手作り@ピザ

出来上がりです!!
焼く前にケチャップ増量しました(-д-)
オーブンのお皿のままテーブルへ持っていけて便利です☆

手作り@ピザ

これでMサイズくらいのピザが出来ます。
とっても安上がりです!!
そしてまいうーです(≧∇≦)
私はドライカレー作った次の日にカレーピザにしたりします。
なんたって自分の好き放題トッピング出来るのが魅力かと!
パン生地タイプのピザが好きならオススメです。
お試しあれ(*´∀`*)


同じカテゴリー(おかず・お弁当)の記事
ナゾ野菜
ナゾ野菜(2009-10-01 23:09)

今日のお弁当
今日のお弁当(2009-08-10 07:15)

調子に乗った。
調子に乗った。(2009-02-02 12:28)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人